Rubyを触ってます 第二弾

WEB+DBの新人研修の記事が気になって購入してみたら、Rails+Reactだったのでひとまず写経してました。 一通り動かしてみて感じたことは、Railsアプリが簡単に動いてしまうのと、 Componentで作ると簡単なアプリの非同期通信が簡単に実装出来てしまうなってこ…

Rubyを触ってます

最近仕事でRubyを触ることになったので、フラフラとRubyを触っております。 これまでJavaとJSをメインでやってきたので、また新たなことへの挑戦ってな感じですね。 Rubyもオブジェクト指向言語ということですが、Javaとはまた少し性質が違う様なきがしてま…

Kotlinを触ってみた(Eclipse Plugin)

Kotlinで「Hello World!」 1.環境構築 今回はEclipse PluginでKotlin開発環境を作成します。 Eclipseマーケットプレースで「Kotlin」を検索 選択されたフィーチャーの確認で「確認」をクリック ライセンスのレビューで「同意」して「次へ」をクリック 1度、…

土日の間に

Go言語の基礎本を読みました。 はるか昔に学習したC言語をおさらいしている気分になりなが読んでおりました。 さて、この後はWebフレームワーク辺りまで触ってみようかと。

10月後半から11月前半にかけて

札幌でフロントエンドのお話をしてきました。 10/31日はElectronのお話をして、11/7日はTypeScriptのお話を簡単にしてまいりました。 正直、人前でお話するのはなかなか慣れないですね。 まだまだ、精進が必要と感じて東京に戻ってきたというお話です…

Code 2015に参加してきました!

Code 2015に参加してきました! イベントの詳細は以下のConnpasの内容を参考にしていただければと↓ Code 2015 in 定山渓温泉 (2015/08/08 13:00〜)codejp.connpass.com こちらのイベントは昨年から参加させて頂いていたのですが、昨年は皆さんの素晴らしい技…

最終投稿が…

去年の9月だ^_^; 何をしてたかというと、多忙な仕事してたり・転職したり・多忙な仕事したりとで、ちょっとバタバタしてたわけですよ。 少し落ち着いた?と思われるので、備忘録代わりのこちらも再開しようかと。 そんなわけで、ボチボチ書いていきたいと思…

AnuglarJSリファレンス読破

取りあえず読み終わったので、感想を自分用メモ程度に書いておきます。 序盤はng-○○の写経でした。 その変わり、AnuglarJSの書き方が身に着いたような気がしてます。 これから、もっと書いていくぞ!!ってか何かWebアプリを作ろう。 後半は知識がだいぶ蓄え…

CentOSの忘備

標準でMySQLはインストール出来ない! 現在の標準はMariaDBになっている。 ①インストール状況を確認 yum list installed | grep maria ②MariaDB のパッケージをアンインストール yum -y remove maria* ③MySQL の公式リポジトリをインストール yum -y install…

Hyper-V上にCentOS

1週間前にWindows Server 2012 R2をインストールしたのだが、放置してたました。 それではイカんと思い、取りあえずCentOS 7をHyper-V上にインストールしてみた。 それで無事に成功したわけですよ。(それだけなのですが...) 明日ってか、もう今日になってる…

シェルスクリプトをすらすらかけたらカッコいいだろうな~

今度こんな本が出るので買って読んでみたい アスキーメディア出版「フルスクラッチから1日でCMSを作る-シェルスクリプト高速開発手法入門」

ブログを初めて見ようかと...

ブログを真面目に書くというよりは、自分の備忘録的なことを書いていこうかと。 そんなんなので、分野はいろいろ飛ぶかと。 書いたものが誰かの役にでもたてば、これ幸いです。