QGIS 3系で複数ポリゴンの融合

先日少しハマったのでメモ (会社の方に相談して解決したので、自力ではほぼ解決できず。。。)

実施したかったこと

  • shpファイルの複数のポリゴンを1つのポリゴン化したかった。
  • Googleで情報検索すると、QGIS2系だとメニューの「ベクタ」→ 「空間演算ツール」→「融合」で行えていた模様

QGIS3で実施しようとして困ったこと

  • QGIS3系だとメニューの「ベクタ」→ 「空間演算ツール」→「融合」がメニューにない。
    • メニュー名(翻訳)が変わってる、ダイアログの内容が変わってる(後述します)

相談した結果

  • QGIS3系で見当たららないメニューは「プロセッシングツール」から探すと良いよってことなので、探して見る

プロセッシングツールボックスの表示

QGIS3系だとメニューの「プロセッシング」 → 「ツールボックス

f:id:hinosita:20180430104911p:plain

QGISの右側にツールボックスが表示される

f:id:hinosita:20180430105039p:plain

「GDAL」→ 「ベクタジオプロセシング」→「融合」

f:id:hinosita:20180430105255p:plain

「融合」の処理ダイアログ

f:id:hinosita:20180430105451p:plain

2系の「融合」と同様に操作が出来る

QGIS3の「ベクタ」メニューから「融合(ディゾルブ)」を行なう方法

これまでの内容で複数のポリゴンを1つのポリゴンに出来たので、その時は気にしていなかっただが、後々ちゃんと見てみると「ディゾルブ」ってメニューがある。 「ベクタ」→ 「空間演算ツール」 → 「ディゾルブ」

f:id:hinosita:20180430110037p:plain

ディゾルブで融合もしてみた

「ディゾルブ」 メニューを選択すると以下のようなダイアログが表示され、処理をするとポリゴンの融合が出来る

f:id:hinosita:20180430110230p:plain

メニューの「ディゾルブ」とプロセッシングツールの「融合」の差異

メニューの方の翻訳が変わったのかと思ったのだが、微妙に表示されるダイアログも違うので、現在は2種類の融合処理が実装されているのかな。

f:id:hinosita:20180430110532p:plain